posted by makiko on 8月 7
赤ちゃんって何だか一緒にいるだけで癒されますね!
娘は産まれて1か月半になりますが、表情がコロコロと変わります。
お腹が空いたとき、眠たいとき、かまってほしいときは泣いて教えてくれます。
そんな泣き顔も可愛いけれど、ニッコリと笑った顔は何とも言えない可愛さで、そんな最高の笑顔に癒されます。
笑顔には、周りもみんな笑顔にしてしまう大きな力があります。
スゴいですね!
私は、ラフターヨガ(笑いヨガ)に時々行きますが、これは色々なシュチュエーションを考え大きな声を出してみんなで笑います。
例えば、越後屋さんになったつもりで、抱えた大金をみんなに見せながら笑うとか、携帯で話しているふりをしてひとりでただただ笑うとか…
とにかく1時間くらいみんなで大笑いをします。
これが終わってみると、すごくスッキリした気分になりますし、心が晴れた感じになります。
友達でも夫婦でも笑顔には癒され、こちらもつい笑顔になってしまいます。
笑うことは大切ですね!
そして、いつも笑顔でいたいものです。
ブログランキングにエントリーしています♪
↓↓ぜひクリックしてください↓↓


8月 28th, 2012 at 5:09 AM
アンソニーロビンズも感情(EMOTION)は動き(MOTION)で変わるといっています。笑うという行為が潜在意識に働きかけ、脳が体にハッピー信号を送ります。落ち込んでいるときには頭に手をおいたり、臥せったりといった動きになりますよね。それをハッピーな状態の動きを無理にでもすることによって感情が実際にハッピーなものに変わっていきます。人間っておもしろい生き物です。
8月 28th, 2012 at 9:49 AM
Shihoさま
コメントありがとうございます。
本当、人間っておもしろいし、不思議なことがいっぱいですね!
笑うことでNKキラー細胞が増え病気も治すといいます。
笑うことで自分にも周りの人にも幸せが舞い降りてきます。
いつも笑っていたいですね!